はじめまして!ピカピカ(?_?)新入社員の吉田と申します。
その他 営業スタッフ

桜咲く卯の花月36年間勤務した航空自衛隊を退官し、縁あって「サンロク」の営業企画部員(宅地建物取引士)として歩み始めることとなりました。まだまだ戸惑うことばかりですが皆様に快適な住まいを提供すべく日々努力する所存でありますので、何卒よろしくお願いいたします。さて、今回の話題は、不動産取引に欠かせない...

今年も始まりました。三沢市『新築・リフォーム補助金』
その他 営業スタッフ

まじめまして。営業企画課の山田です。いつも当社のブログをご覧頂きありがとうございます。さて今回は、三沢市の『新築・リフォーム補助金』のご紹介です。数年前から始まった補助金制度ですが、まだまだご存じない方が多いようです。三沢の登録業者を利用して建築及びリフォームをすると補助金が受けられます。新築で最大...

もうすぐ開花!
その他 営業スタッフ

はじめまして、営業企画課の蛯名です。 早いもので営業企画課になり8年目に入ります。これからブログにもちょくちょく出てくると思いますが宜しくお願い致します。さて、いよいよ桜シーズンに入りますね。本日は、十和田市官庁街の桜情報です。すぐにでも開花しそうな感じですね。お花見も楽しみです。皆様もお花見での暴...

「営業企画課」もブログはじめました。 \(^_^=^_^)/ ヨロシク♪
その他 営業スタッフ

はじめまして。今年度から建築・不動産営業に配属された阿部と申します。これまでは、工事監理・賃貸営業として15年勤続してきました。新たなステージとして心機一転精進していきたいと思います。さてさて、営業一発目の仕事はH先輩との売地への看板立て!お客様視点に立ちどこにどのように立てればっと配置を考えます。...

三沢市 貸家新築完成しました!
新築現場 設計監理

設計監理部の三浦です。昨年の11月頭から工事を着工していた三沢市の貸家4棟が無事完了しました。途中ヒヤヒヤすることがいくつかありましたが、間に合ってよかった!!入居者も全部決まりまして、引っ越しの車を見ると少しホッとしますね。門柱も色が塗られて、サインが付くと良い感じに見えるものですね。後は植栽が植...

サンロクのアパートづくり!! 内部設備編
新築現場 設計監理

設計監理部の成田です。今回新築したオークテラスの内部をご紹介します。まずはキッチンです。LIXILのTio(ティオ)という商品です。キッチンの天板はステンレスなので掃除しやすいのが特徴です。IHは2口あります。キッチンは幅が1800mmなので一人暮らしには十分ではないでしょうか?こちらのキッチンは対...

サンロクのアパートづくり!! 外観編
新築現場 設計監理

設計監理部の成田です。十和田市で施工中だったアパートの外観をご紹介します。レセーナⅢ・Ⅴをご紹介します。完成予想図と実際の完成写真を比べてみましょう。完成予想図完成写真4世帯×2棟を同じ敷地内に建築しました。間取りは1LDKです。当初の計画より外壁の色使いを反転させ建築しました。クリーム色の外壁の面...

プレカット工場見学!
その他 設計監理

設計監理部の橋本です。先日、八戸市の色川木材さんのプレカット工場見学をしました。まずは『プレカット』~のご説明を少ししようと思います。住宅建築の場合では、製材所から製材された木材がプレカット工場に運ばれ、プレカット図面をもとに、各箇所にあわせた長さに切断され、継手、仕口の加工を施した材料が、私達の現...

ライン引き!
リフォーム現場 設計監理

設計監理部の橋本です。サンロクでは、アパートや貸家の工事も多いため、ライン引きの依頼がたびたび入ります。この日は市内ホテルの駐車場内ライン引き。ラインの引き方や寸法などの打ち合わせは事前に図面上でしていますが、当日地面にも墨だしを行いながら、お客様に確認することとしています。墨だしの後は、路面の清掃...

サンロク協力業者研修会!! その2
その他 設計監理

設計監理部の成田です。前回のブログの続きになります。今回の研修会は新年会も兼ねておりました。そこで天童木工ショールームから仙台市の 『作並温泉ゆづくしSalon一の坊』 へ移動し新年会を行いました。朝からバス移動で疲れた体を温泉で癒してから新年会スタートです!!まずはサンロク社長の下久保のあいさつか...

PAGE TOP