三沢祭りの準備!!
設計監理部の成田です。下久保企業グループでは今年も三沢祭りのお神輿パレードに参加します!!毎年お神輿を手作りしています。終業後に下久保建材に集合し社員皆で製作しています。この日はトレーシングペーパーに書いた絵に色付けをしました。さてこの絵がどのように神輿に取り入れられていくのか!!お楽しみに!?
SE構法技術研修
設計監理部の田沢です。今月の上旬にSE構法技術研修に参加した際の様子をお伝えします。SE構法は、鉄骨造等と同様に全棟構造計算を行う耐震性に優れた構造です。主な特徴としては、在来軸組構法ではプレカットをし、木を組み合わせていくのですがSE構法では独自の金物を使用し組み上げていきます。SE構法の柱脚部分...
アパートもカッコ良くしたい!
設計監理部の橋本です。サンロクは不動産部門もありますので、アパートや貸家のリフォームも多く手掛けています。アパートの場合、老若男女に選んで頂く為、壁紙などの内装材は無難なカラーがほとんどですよね。キッチンも、今イチ味気ないですし、30年くらい前に流行ったような、収納付ベッド(布団を敷くタイプです。懐...
新しい組織に加盟しました!
設計監理部の橋本です。先日、私たちサンロクは、塗料業界No1メーカーの関西ペイント様の支援組織に加盟致しました。屋根や外壁などの塗り替え工事における 『技術力』 と、 『提案力』 をメーカーから支援して頂き、それらをサンロクのお客様に活かせるよう、様々なサービスと新たな付加価値のご提案が出来るように...
夏直前!お風呂リフォーム!!
設計監理部の成田です。最近暑さが増してきました。少し動くと吹き出る様に汗が・・・早く帰ってお風呂に入りたいな~っと言う方にオススメのリフォームをご紹介します!!リフォームの為にまずはお風呂の大きさを測ってユニットバスを納められるサイズを決めます。サイズが決まったらカタログを見ながら壁の色・浴槽の形な...
ねこと暮らす 第2弾
こんにちは、営業企画の山田です。 今年の2月に我が家のねこの件をブログでご紹介したことがあったのですが、それを見て下さった方から、第2弾のご要望がございました。とてもうれしいです。 担当者それぞれ、何を書こうか悪戦苦闘している中、皆様からの反応は、とても励みになります。もっと面白いこと書いてやろうと...
サンロクの家 OPEN HOUSE
皆さま こんにちは!!営業企画部 吉田(航空自衛隊OB)です。7月に入り空梅雨かと思える暑い日が続いていたと思うとまとまった雨で気温も下がり、皆さまいかがお過ごしでしょうか?ニュース&トピックスでもご紹介しているとおり、週末の16日(土)、17日(日)の2日間、サンロク企画住宅『FLATプラス』の完...
健康が第一!
いつもご覧頂ありがとうございます。営業部の阿部です。突然ですが、皆様は健康管理どのように行っていますか?定期健診をしている?スポーツをしている?食事に気をつけている?私は最近週一でスポーツに励んでいます。サンロクは平日水曜日が定休日です。その日は息子の小学校の部活動に参加するようにしました。息子は野...
物造り体験イベント結果報告
いつもご覧頂きありがとうございます。営業企画課の山田です。 梅雨入りし、スッキリしない日が続いていますが、皆様いかがお過ごしですか? さて、今回は、5月29日に開催しました物造り体験イベントのご報告を致します。 当日は、運動会等のイベントと重なるなど、皆様お忙しい中、3組のご家族様にご参加頂きました...
プランの参考に!
いつもご覧いただきありがとうございます。営業部の阿部です。しかし、消費税増税延期であせって契約しなくてもよくなり良かったですね。次回の予定時期、2019年10月までプランや予算をじっくり練り込める時間が出来ました。 さて今回は子供部屋について考えてみましょう。過去にこのブログにも登場した我が息子(現...